日月神示の解説 日月神示 Q&A Q:日月神示とはなんですか A:日月神示は昭和19年6月10日に岡本天明の神憑りによる自動書記により降ろされた文です。降ろされた文は”神示(ふで)”とよばれています。画像のようにカタカナ、記号が入り混じり、一見しただけでは読めな... 2020.07.25 日月神示の解説
日月神示の解説 日月神示の真偽・信憑性について 信憑性について考察 とかく色々といわれがちな日月神示の信憑性についてですが、私は「信じて良い部分」と「真偽が疑わしい部分」があると感じています。 上記は私の日月神示研究資料の一部です。各帖の降ろされた日付などをまとめて... 2020.05.16 2020.06.09 日月神示の解説
日月神示の解説 日月神示 岩戸閉め・岩戸開き 岩戸閉め 第一帖 (二一四) 春とならば萌(もえ)出づるのざぞ、草木許りでないぞ、何もかも もえ出づるのぞ、此の方の申す事 譬(たとへ)でないと申してあろが、少しは会得(わか)りたか。石もの云ふ時来たぞ、此の道 早く知らして呉れよ... 2020.04.07 2020.05.18 日月神示の解説
日月神示の解説 日月神示と食物の破棄 世界中から食べ物がなくなってしまう 第十一帖 (三六二) 日本の国に食物なくなってしまふぞ。世界中に食べ物なくなってしまふぞ。何も人民の心からぞ。食物無くなっても食物あるぞ、神の臣民、人民 心配ないぞ、とも食ひならんのざぞ。心... 2020.04.06 2020.04.29 日月神示の解説
日月神示の解説 日月神示と政治 日本の乱れた政治 消費税増税など各種の税金の増税や外国優遇政策、その他ちんぷんかんぷんな政治に、一般市民である私達は閉口してしまう事が多々あります。が、今の政治家というのはいわゆる「学・知恵」しかない人たちばかり。そんな彼らには、神... 2020.04.03 2020.04.06 日月神示の解説